本記事では、埼玉県白岡市にある東児童館・子育て支援センター「はぴちる」を紹介します。
白岡市でパパママになった人、または白岡市に転入してきたファミリーにおすすめなのが、子育てをさまざまな形でサポートしてくれる東児童館・子育て支援センター「はぴちる」です。
乳幼児を中心にたくさんの子どもたちが遊びに来ているので、近しい月齢の子とふれあいながらのびのび遊べますし、スタッフの方に育児相談をお願いすることもできますよ。さらには、スムーズにパパ友・ママ友をつくれるポイントもいっぱいです。
今回は、東児童館・子育て支援センター「はぴちる」に勤めるスタッフさんに、施設の魅力を詳しくうかがいました。
この記事の目次
子どもは遊べる、大人は安らぐ!東児童館・子育て支援センター「はぴちる」に行こう
埼玉県白岡市は、緑が多くゆったりとした雰囲気で子育てしやすい街です。
東児童館・子育て支援センター「はぴちる」は、福祉の複合施設「はぴすしらおか」の2階にあります。館内には保健センター・子育て支援課・こども保育課・ファミリーサポートセンターがあり、子育てに関する情報を幅広く得られるのも魅力!
子育てをさまざまな角度から応援してくれるので、赤ちゃんが誕生し、外出できるようになったら最初に訪れたい場所ですよ。
今回は、東児童館・子育て支援センター「はぴちる」の魅力をたっぷりお伝えするために施設の方にインタビューを行い、楽しみ方や活用する際のコツなどを伺いました。
親同士の交流についてもご紹介しているので、ぜひ参考にしてみてくださいね。
遊戯室に図書室も!東児童館・子育て支援センター「はぴちる」での楽しみ方
まず、東児童館・子育て支援センター「はぴちる」の各部屋の特徴について教えていただけますか?
赤ちゃんやお子さんが遊べるメインの部屋は、遊戯室1と遊戯室2です。遊戯室1は誰でも使える大きな部屋、遊戯室2は乳幼児のみが利用できる部屋としています。
遊戯室1には大型遊具や大型積み木、ままごと台の他、年齢に応じたおもちゃがさまざまあるので、ワクワクが止まらないでしょう。
窓口に来てもらえれば、小学生向けのボードゲームやパズル、着せ替えのお人形なども借しています。好きなものでたっぷり遊んでください。
遊戯室2は、ネンネの乳児さんがゴロンと寝られるように、マットを貸し出しているのが特徴です。手指を動かして遊ぶようなおもちゃやままごと、音の鳴るおもちゃを置き、おすわりの乳児さん向けのバンボも備え付けてあります。授乳室も設けているので、授乳もオムツ替えもスムーズにできるはずです。
▲授乳室は、明るくて居心地が良い。
▲ベビーベッドがあるので、赤ちゃんが遊び疲れてうとうとしても大丈夫。
図書室には乳幼児向けの本や図鑑、単行本などさまざまなジャンルの本があります。本は貸し出しも行っているので、興味がありそうな本はぜひ借りてくださいね。
▲小中学生向けの本もいっぱい!読みふけっていると、あっという間に時間がたっていそう。
プレイルームは講座を開催するときに使うのですが、空いているときは遊ぶのに使えます。比較的静かなので、心を落ち着けてじっくり遊びたい子におすすめです。
▲プレイルームでは各講座を実施したり、卓球をしたりしているそう!
その他、相談室もあります。
おもちゃが充実!東児童館・子育て支援センター「はぴちる」で乳児、幼児、小学生に人気のおもちゃ
▲人形の洋服は、職員の方の手作りなのだそう。
おもちゃに本にと充実していて、まずどれで遊ぼうかと迷ってしまいそうですね。ちなみに、東児童館・子育て支援センター「はぴちる」でもっとも人気のあるおもちゃはどちらでしょうか?
乳児に人気があるのは、ボールを入れるとコロコロ転がるおもちゃです。手にした子は、みんなボールを繰り返し入れて遊んでいますよ。
▲入れても入れてもボールが落ちてくるので、エンドレスに遊びたくなる!
幼児に人気なのは、お人形の着せ替えセットやお医者さんセット、おしゃれセットなど「なりきるタイプ」のおもちゃです。
▲「ここが痛いんですか〜?」と医者になりきる子どもに、「よく観察しているな」と感心することもあるそう。
ミニカーも人気で、お手製のプレイマットを敷き、その上を走らせ遊んでいる子の姿をよく見かけます。
テントを借りて、自分だけのスペースでイメージを広げて遊ぶ子も多いですね。
▲「僕・私だけの空間」が子どものワクワクを募らせる。
小学生には、ボードゲームや卓球(※)などが人気があります。大人数でわいわいできる点が、良いのでしょう。
※卓球を使えるのは小学生以上。
同じ月齢の乳幼児とのふれあいを期待するなら午前中に訪れよう
東児童館・子育て支援センター「はぴちる」は、赤ちゃんや子ども連れの家族がたくさん利用しているようですが、特ににぎわっている時間帯はいつですか?
乳幼児が特に多いのは、午前中です。正午近くはお昼ごはんのため少なく、午後はお昼寝などのタイミングの関係で少し落ち着くのでしょう。
小中学校の長期休みになると、小学生以上の利用者が増えます。中には、開館時から閉館時まで遊ぶ小学生もいるんです。
東児童館・子育て支援センター「はぴちる」では読み聞かせや季節の制作など様々なイベントなどを開催
東児童館・子育て支援センター「はぴちる」では、赤ちゃんや子ども向けのイベントは開催されていますか?
はい、親子での時間や他の利用者との交流が深まるようにとの思いで、さまざまなイベントや講座を開催しています。季節に合った制作・親子ふれあい遊び・おはなしなど内容は多岐にわたりますが、どれも多くの方でにぎわうんです。
イベントの中でも特に大きいのは、子どもの日やハロウィンのイベントや、児童館まつり。いずれも当日、どなたでも参加OKです。
▲写真を何パターンも撮りたくなる!ハロウィンイベント時に設置された、可愛らしいフォトスポット。
いつもとは違った雰囲気の中、ご家族やお友だちと一緒に制作活動やゲームなどでたっぷり遊びましょう。
物語の世界に浸るのが好きなお子さまには、月2回程度開催している、ボランティア団体による絵本の読み聞かせイベントがぴったりだと思います。なお、絵本の読み聞かせイベントは全年齢が対象ですが、参加者のほとんどは乳幼児です。
講座も、親子で行う工作や親子クッキングなど種類が豊富で、中には年齢や人数が限られるものもあり深い学びを得られます。
▲大人も子どもも夢中になる!親子クッキング
講座は日曜開催のものも多いので、週末のお出かけ先を探している方もぜひご参加ください。
▲年に数回遊具を出してアスレチックを開催!
親同士の交流や育児講座もあり!東児童館・子育て支援センター「はぴちる」の活用術
最初に訪れるときは、多かれ少なかれ誰もが緊張するのではないかと思いますが、初めて訪れる際は説明などをしてもらえますか?
初めての利用者さんには、まず施設の利用法をきちんと説明します。説明後も、そのまま放置ということはありません。お子さんの年齢に合ったおもちゃや人気のおもちゃを案内するので、スムーズになじめるでしょう。
東児童館・子育て支援センター「はぴちる」では、何気ない会話を大切にお声がけしています。初めてでも心配せずにお越しください。
パパママ向けの講座が大好評
東児童館・子育て支援センター「はぴちる」では、パパママ向けのイベントや講座も開催されていますか?
はい、子育て支援センターと児童館それぞれで親向けの講座を行っています。
子育て支援センターのメインは育児講座です。年ごとに内容が変わり、講師を招いて体操をしたり、講話を聞いたりさまざまなので、毎年でも参加したくなるでしょう。時には託児付きの講座も実施します。
児童館では、令和5年度には保護者のための救命講座を開催しました。消防士を招き、万一・有事の対処法を学ぶだけでなく、AEDを実際に使うようなこともしたんですよ。
おかげさまで参加者の方からは、「自分のための時間はとても貴重。気持ちがリフレッシュするので、また開催してほしい」と言っていただいています。
平常時でもパパママ同士の交流が活発
東児童館・子育て支援センター「はぴちる」では、イベント時以外でも親同士の交流は盛んに行われていますか?
東児童館・子育て支援センター「はぴちる」が和やかな雰囲気であるためか、初対面でも自然と会話をしやすいようで、遊びに来た親子同士で仲良くなることはしょっちゅうです。中には、次に来るタイミングを合わせて利用する方もいます。
読者の中には、友達を作りたくても初対面の方に声をかけるのが苦手な方もいるだろうと思います。そのような方に、なにかアドバイスはありますか?
年齢の近い子どもたちが集まるサークル活動に参加するのが、良いでしょう。
東児童館・子育て支援センター「はぴちる」は、サークル活動を行っている団体さんに場所の提供や施設の備品の貸し出しを行い、場合によっては職員の派遣にも対応していて、サークル活動が盛んなんです。
お友達のお友達が参加するなど輪が広がっていく様子が見られ、活動できる場所があるからこそ、交流が生まれるのかなと思っています。
サークル活動に興味のある方は、ぜひ職員にお声がけください。
近年増加!パパ友を作りたいなら土日の午前中が狙い目
東児童館・子育て支援センター「はぴちる」では、パパが子どもを連れてくることもありますか?
ここ数年で、パパがお子さんを連れてくるケースがかなり増えました。特に多いのは、土日の午前中です。
お子さんの年齢が近かったり、好きな遊びが同じだったりちょっとした共通点があると、いつの間にかパパ同士もおしゃべりが弾んでいます。
子育ての悩みを気軽に相談できる
東児童館・子育て支援センター「はぴちる」のスタッフの方に、育児相談をお願いすることはできますか?
子育て相談は、随時行っています。お子さんを遊ばせながらでも良いですし、ご希望でしたら相談室でもお話を聞けます。電話相談も可能です。
さらに、未就学児童のいるご家庭には訪問支援も行っています。子育てについて相談する人がいない方やどこに相談したら良いかわからない方は、お気軽にご予約ください(※)。平日の午後に、子育て支援センター職員や家庭児童相談員がご自宅へうかがいます。
※訪問支援は事前予約制。
東児童館・子育て支援センター「はぴちる」の利用前後におすすめ!近くの飲食スペース
東児童館・子育て支援センター「はぴちる」の周辺に、食事をできる場所はありますか?
はぴすしらおかの1階に、飲食可能なスペースがあります。ランチをお持ちになれば、午前から午後にかけて遊べて良いですね。
昼食を買うなら、「しらおか味彩センター」がおすすめです。お弁当やパンが美味しく、地元の野菜を買えるので、ランチの調達ついでに夕食の食材の買い出しもできますよ。
しらおか味彩センターは、東児童館・子育て支援センター「はぴちる」から徒歩で約5分です。
公式サイト:しらおか味彩センター
東児童館・子育て支援センター「はぴちる」から赤ちゃん連れ・子ども連れファミリーへのメッセージ
東児童館・子育て支援センター「はぴちる」の利用を検討している方へ、メッセージをお願いします。
東児童館・子育て支援センター「はぴちる」が目指しているのは、子どもたちはもちろんパパやママたちにも「楽しかった」「安心できる」と思ってもらえる施設です。
ここでの出会いを大切に、子ども同士が交流するだけでなく、パパママも子育て仲間を作れる場になれたらと思います。ぜひお子さんと遊びにいらしてください。
赤ちゃんや子ども向けだけでなく、大人向けの講座も充実している点が特に印象的でした。大人のための時間は、自分のことが二の次になりがちな育児期間中はとても貴重でしょう。
パパママのリフレッシュにつながる講座があるようですし、心に余裕をもって育児をできると赤ちゃんも子どもも気持ちが安らぐでしょう。本日はどうもありがとうございました。
東児童館・子育て支援センター「はぴちる」の口コミ・感想・評判
ここからは、東児童館・子育て支援センター「はぴちる」を利用した方の口コミを紹介します。
自宅近くに同年代の子どもがいないので、同年代の子と関わりたくて利用。スムーズにお友達ができた!
引っ越してきたばかりで知り合いがいないとき、東児童館・子育て支援センター「はぴちる」に行くと大人と話せるので助かっていた。白岡市のことも、いろいろと教えてもらえる
子どもがダイナミックに体を動かせるのが良い。家では叶わない経験ができるのも嬉しい
とてもきれい!床暖房があるので、冬も裸足で遊ばせられる
おもちゃが豊富で、手入れが行き届いている。定期的に消毒をしているそうなので、小さい赤ちゃん連れの親子にもおすすめ
施設がきれい、おもちゃが多いという声が多く、子どもがのびのび遊べる環境が整っていることがよくわかります。
また子ども同士はもちろん、大人同士も気軽に交流できる雰囲気であることがわかる口コミがたくさんありました。「人とふれあいたい」「パパ友・ママ友がほしい」人には、特におすすめできそうです。
東児童館・子育て支援センター「はぴちる」の対象年齢・設備・おすすめの持ち物
対象年齢 | 0歳〜高校生 ※未就学の子は要保護者同伴。 |
---|---|
主な利用者層 | 乳幼児とその親 ※長期休みの際は、小・中学生の利用が増える。 |
施設の常備品 | オムツ ※忘れてしまったときなど緊急時用。オムツは、基本的には持ってくること。 |
オムツ替えスペース | あり |
授乳スペース | あり |
ベビーカーの持ち込み | 可 |
必要な持ち物 | 水分補給用の飲み物、または水筒などの容器 (ウォーターサーバーあり。ただし常温) |
利用時間・回数の制限 | 9:00~17:00・回数制限なし |
東児童館・子育て支援センター「はぴちる」の基本情報(アクセス・駐車場)
住所 | 〒349-0215 埼玉県白岡市千駄野445 |
---|---|
アクセス | 白岡駅から車で約6分 |
電話番号 | 0480-92-7389 |
営業時間 | 9:00~17:00 |
休館日 | 毎週木曜日 第4土曜日 祝日法に規定する休日の翌日 12月29日~翌年1月3日 |
駐車場 | 50台(無料) ※「はぴすしらおか」の駐車場が満車の場合は、白岡市役所の駐車場も利用可。 |
料金 | 無料 |
公式URL | https://www.city.shiraoka.lg.jp/soshiki/kenkofukushibu/kosodateshienka/3/1/1/980.html |
※最新の情報はホームページ等でご確認をお願いいたします。
※記事中の金額はすべて税込表示です。