「マナコフラワーアカデミー」のワークショップでフラワーケーキ作りを楽しむ参加者の様子

フラワーアレンジメント教室「マナコフラワーアカデミー」のキッズコースを紹介!

この記事では、子どもにいろいろな体験をさせてあげたい保護者の皆さんに向けて、60年以上もの歴史を持つフローラルデザインスクール「マナコフラワーアカデミー」を紹介します。

1961年、福岡に設立されたマナコフラワーアカデミーは、フローラルデザインのみではなく池坊の伝統的な立花とヨーロッパのフラワーアレンジメントを組み合わせた新たなデザインを生み出すなど独自の表現を追求し、今では海外にも複数の教室を展開するほど多くの方に支持されています。

その生徒の対象は大人だけではなく、お子さんも通うことができます。子ども向けのフラワーアレンジメント体験で花と親しむことで、情操面で良い影響を受けるほか、創造力や集中力も伸びていきます。

今回は、「マナコフラワーアカデミー」のコンセプトや特色、お子さまを対象とした「キッズコース」について、学院長の真子るみ子さんと代表取締役社長の真子泰之さんにお話を伺いました。

国際的にも有名なお花の学校「マナコフラワーアカデミー」

「マナコフラワーアカデミー」が開催するショーの風景

編集部

まず、「マナコフラワーアカデミー」の概要についてお教えいただけますか?

真子泰之さん

マナコフラワーアカデミーは、「お花で社会や人の役に立つこと」「お花による国際親善」「TPOにあわせた全てのデザインの出来る人材の育成」の3つを理念として掲げているフローラルデザインスクールです。

これまでは大人に向けてスクールを運営してきたのですが、近年はより多くの子どもたちに3つの理念を伝え、花の魅力を知ってもらうため、キッズコースも新設しています。

月謝制で安心して通っていただけるほか、アレンジメントやブーケ、コサージなどの基本を学ぶ「フラワーデザインフレッシュコース」や、本校オリジナルの「立華調フレッシュ®コース」など、さまざまなコースから選択していただけるのが特徴です。

真子るみ子さん

本校の歴史は長く、日本のフラワーデザイン界の草分け校のひとつとして1961年に設立しました。60年以上ものあいだ、お花のレッスンを届け続けている学校なんです。

学院長である私と、スクールの創設者であり会長の故・真子やすこは、フランスをはじめ中国、韓国、台湾、シンガポールそしてベトナムにも教室を持ち、国内外で幅広く活動してきました。フランスでのお花の活動が認められ、2019年に両名ともフランス農事功労章(シュヴァリエ勲章)を受章しています。

フランス農事功労章(シュヴァリエ勲章)を受章した「マナコフラワーアカデミー」学院長の真子るみ子さんと会長の故・真子やすこさん

▲フランスのお城でデモンストレーションを行う真子るみ子さんと、会長の故・真子やすこさん。両名ともフランス農事功労章(シュヴァリエ勲章)を受章している

マナコフラワーアカデミーのキッズコースとは

「マナコフラワーアカデミー」のワークショップでミニクリスマスツリー作りに夢中になる参加者の様子

▲ミニツリーはテーブルの上に置けるほどの可愛らしいサイズ

ここからは、マナコフラワーアカデミーのキッズコースの内容やどんな能力が身につくかなど、気になる点について伺いました。

季節感のあるアレンジメントなど、いろいろな体験ができるキッズコースのレッスン

編集部

お子さま向けのお花のレッスンについて、詳しくお教えいただけますか?

真子るみ子さん

4歳以上の幼児から小学生までのお子さまを対象にした「キッズコース」では、月に1回、1年で全12回のフラワーアレンジメントを学ぶことができます。

例えば、12月のクリスマスの時期にはクリスマスツリー、3月にはお花でケーキを作るフラワーケーキ、8月には苔玉、それから10月にはハロウィンなど、季節を感じられるレッスンになるようなテーマを意識しています。
(※)その年によりレッスン内容は変更される可能性があります。

「マナコフラワーアカデミー」のキッズコースの体験レッスンで作ったミニクリスマスツリーとフラワーケーキ

▲体験レッスンは、毎回季節感を意識したテーマにしている

真子るみ子さん

クリスマスツリーのレッスンでは、もみの木などの常緑樹を使ってミニツリーを作りました。作ったツリーには、バラの花をメインのモチーフにしつつオーナメントも飾りましたね。子どもたちには、ミニツリーをどこに飾るかということもしっかりイメージしてもらいながら取り組んでもらいました。

編集部

すごく楽しそうなレッスンなのですが、「まずどんな内容か体験してみたい」という方のためのイベントはありますか?

真子るみ子さん

はい。お花と触れ合う楽しさを多くの方に知ってもらいたいので、体験レッスンとしての受講も受け入れています。先日開催した体験レッスンでは、観葉植物を使って苔玉作りに取り組みました。

レッスンを行った四ツ谷の教室は、8階で眺めもすごく良いので、子どもたちも最初はキョロキョロとしていたのですが、徐々にレッスンに集中して夢中になっていき、大人の方が気を遣って手伝おうとすると、自分でやりたいと意思表示するくらいでしたよ。

作品完成後のフランスとのオンライン交流会では、参加したお子さんが自ら作品のポイントを説明して、フランスの先生からコメントをいただきました。

個性豊かな講師による授業では、子どもの自主的な取り組みを見守っている

編集部

レッスンを指導される先生方はどのような方々なのでしょうか?

真子るみ子さん

1961年から続く学校ですから、先生の中には80歳を超える方もいらっしゃいますね。若い方だと40歳くらいの方です。それから先生方の多くが、ピアノの先生やダンスの先生などお花以外の活動もされていて、いろんな特技を持っているのも本校の特徴です。

このようにお花以外の分野での活動も糧にして、レッスンを作り上げていくので、先生ごとにレッスンの色がよく表れるんですよ。

編集部

お子さまを対象としたレッスンでは、どのような工夫をされているのでしょうか?

真子るみ子さん

まず、子どもたちが集中できるような環境を整えています。また、もし時々集中力がなくなったとしても、厳しく指導するのではなく、比較的自由にさせているんですね。そうして子どもたちが自ら、お花への関心や好奇心が芽生えることを大切にしたレッスン作りを意識しています。

レッスンには保護者の方もいらっしゃるので、本校の歴史や特徴についてもきちんと説明し、安心していただけるよう努めています。

キッズコースの学びを通して、精神面や表現力が成長する

編集部

レッスンを通して、お子さんはどのように成長していくと考えていますか?

真子るみ子さん

お子さま向けのレッスンには、お花と楽しく触れ合うことでお子さまたちの心の教育の一助となればという思いが第一にあります。やはり小さい頃からお花に触れる習慣を作ることで、命あるものを慈しむという体験を積み、心も育っていくんですね。

お花に触れ合うとメンタルにも良い影響を与えると思いますし、多くの人と交流しますので、コミュニケーション能力も養われます。また、色彩感覚や空間感覚、そして創作力が伸びていきます。

お花の形や色をじっくり観察することは、自然を見つめることでもあります。個々のお花の特徴と向き合いながら、デザインを試行錯誤することで、言語を越えた表現力を培うことができると感じています。

「マナコフラワーアカデミー」からのメッセージ

インタビューに答えてくださった「マナコフラワーアカデミー」学院長の真子るみ子さん

▲インタビューに答えてくださった「マナコフラワーアカデミー」学院長の真子るみ子さん

編集部

最後に「マナコフラワーアカデミー」に関心を持った読者の皆さまへ、メッセージをいただけますか。

真子るみ子さん

お花って本当に楽しいんです。小さい頃からお花に携わってきた私自身にも、そういう瞬間がたくさんあって、とても幸せな気持ちになります。お花と向き合って学びを深めることを通して、多くの方にこういった気持ちを味わってもらいたいなと思っています。

また、これまでパリの美術館を会場にした親子でのアクティビティを企画するなど、海外に教室を持つ強みを活かしたグローバルな活動に取り組んできました。今後はファッションショーのようにお花を身につけるフラワーショーや、お花をメインにしたミュージカルを開催するなど、イベントにも力を入れていきたいと思っています。

お花を生けるという行為には、たくさんの可能性も秘められています。お花があることによって豊かな人生を送っていただけるように、ぜひ一度、レッスンにお越しいただけたら嬉しいです。

真子泰之さん

お花を見て、そして触れて「綺麗だな」と感じる心を育めたら、人にも社会にも優しくなれると感じています。お花を楽しむ機会そのものが減っている昨今だからこそ、男の子女の子に限らず、たくさんのお子さんに、お花と触れ合って豊かな感受性を磨いていってほしいですね。

編集部

お花と向き合う生徒さんの心と丁寧に向き合われているからこそ、国内外で高く評価されているのだなと深く納得できました。貴重なお話をありがとうございました!

「マナコフラワーアカデミー」の料金

「マナコフラワーアカデミー」の入会・受講にかかる料金は、以下の通りです。

入会金 6,600円
年会費 3,850円
(※)金額はすべて税込表示

また、各地の教室では、体験レッスン(有料)も受け付けています。キッズの体験レッスンは現在(2024年8月時点)四谷スクールのみで実施しています。

「マナコフラワーアカデミー」の生徒からの感想

「マナコフラワーアカデミー」学院長の真子るみ子さんがフランスのお城でフラワーデザイン、池坊、モダンスタイルのデモンストレーションを行っている様子

▲確かな実績をもとに多くの技術や感性を養える教室として、海外でも高く評価されている

ここでは、実際にマナコフラワーアカデミーの公式サイトの口コミから抜粋したものをまとめて紹介します。

お花があることで、日常を元気づけてくれます。シーンに合ったお花のデザインが、生活を豊かにしてくれます。
引用元:マナコフラワーアカデミーの公式サイト

お花が好きで部屋中に素敵に飾りたくて習い始めました。プリザーブフラワー師範、フレッシュ一級取得、現在は立華調一級、池坊を楽しく学ばせて頂いています。
引用元:マナコフラワーアカデミーの公式サイト

鶴川スタジオは意外と自宅からも通いやすく月3回というペースと時間の自由がきくのも魅力でした。こちらの教室にはお勉強熱心な先輩方が遠方から多く通われているのには驚きと刺激になります。
引用元:マナコフラワーアカデミーの公式サイト

生徒の感想からは、マナコフラワーアカデミーでのレッスンで生活そのものが変わっていったことに満足し、向上心のある生徒が多かったことを高く評価していることが伺えます。

「マナコフラワーアカデミー」の基本情報

運営会社 マナコフラワーアカデミー
本社住所 東京都町田市原町田4-7-12
問い合わせ先 https://manako-flower.com/contact/index.html
公式サイト https://manako-flower.com/index.html