講師に元世界記録保持者も。「DIVA SPORTS CLUB」キッズスイミングスクールの魅力

この記事では、お子さまが楽しく通える運動スクールとして、様々な子ども向けプログラムを展開している東京都世田谷区の「DIVA SPORTS CLUB」をご紹介します。

「DIVA SPORTS CLUB」は、地元で不動産事業とウェルネス事業を展開する「五光株式会社」が1991年にオープンした、東京都世田谷区の閑静な住宅街にあるスポーツクラブです。環境面に特にこだわり、プールの水質ひとつとっても健康に配慮したものにしているなど、心地よくスポーツに親しめるように工夫しています。

また、子ども向けプログラムでは、スイミングなど4つの「KIDSプログラム」を展開。未就学児から参加でき、生徒一人ひとりに合わせた指導が魅力です。

今回はスイミングスクールにフォーカスを当て、カリキュラムや年代別の指導の特色について、アクアセクションの和田さん、岩澤さんにお話を伺いました。

自然を感じてスポーツを楽しむ「DIVA SPORTS CLUB」のコンセプト

編集部

まず、DIVA SPORTS CLUBのコンセプトについて教えてください。

和田さん

DIVA SPORTS CLUBは、「光、風、水」などの自然の恵みをカラダで感じられるようなフィットネス空間とプログラムを特長にしたスポーツクラブです。地域密着型のクラブとして、住民の皆さんに健やかに運動を楽しんでいただける環境が、大きな魅力になっています。

創設者がこだわったのが、施設のあちこちに施している「自然が感じられる工夫」です。スイミングプールを例にしても、天井が高くなっている設計や、自然光が差し込む柔らかい雰囲気など、一見して「他の施設とは違う」と感じていただける空間だと思います。

また、世田谷区の閑静な住宅街に立地しているので、その雰囲気にマッチするように周りを竹の植栽で囲んでいるなど、落ち着いた雰囲気は多くの方に評価されていると感じていますね。

そんな環境下で、成人の方はもちろん、お子様たちがのびのびと運動に取り組めることは、当クラブが自慢できる点だと考えています。

会員の健康第一。塩素を使用しない水質にこだわり抜いたプール

水質にこだわったDIVA SPORTS CLUBのプール

▲塩素を使わないなど水質にこだわったDIVA SPORTS CLUBのプール

編集部

先ほどおっしゃった環境面について、プールの水質にもこだわっていると伺いました。

和田さん

そうなんです。DIVAでは人と自然環境に安全安心な水質をご提供するため、塩素を使わずに水を滅菌できるシステムを採用しています。

一般的なプールでは、化学薬品である次亜塩素酸ソーダや塩酸を希釈して水を滅菌しています。一方DIVAでは、全国の他の施設に先駆けて、次亜塩素を使わずとも除菌力の高い「中性電解水」による水質維持システムを導入しました。

また、併せて導入している「エクセル浄水システム」により、水や空気を分子レベルで再調整し、水の透明度と空気の浄化を行なっています。

これらのシステムにより、人体への安全性を高め、いまだかつてない超高水質を実現させています。

編集部

塩素を使わないことでどのようなメリットが期待できるのでしょうか。

和田さん

お肌への快適性のみならず、殺菌力の増強、塩素臭の低減、透明度の改善が期待できます。もう少し噛み砕いてお話しすると、髪の毛や眼、皮膚にも優しく、皮膚が弱い方や喘息の方にも安心してご利用いただけるプールになっています。

身体にやさしい水質にするため時間と経費の投入が必要でしたが、当クラブでは「お客様の健康第一」にしたいというこだわりがあり、このような環境にしています。

「DIVA SPORTS CLUB」のスイミングスクールの特徴

DIVAスポーツクラブのフロント

DIVA SPORTS CLUBは、子ども向けのプログラムとして、スイミング・体育スクール・バレエスクール・ダンススクールの4つを提供しています。

それぞれ少人数制のプログラムで、運動神経だけでなく心の成長も促すことが特徴ですが、今回はその中でも「スイミングスクール」について詳しくお話を伺いました。

0歳児から中学生が対象。多くても10人前後の少人数体制

編集部

DIVAのスイミングスクールでは、何歳から何歳までのお子様が対象なのでしょうか。また、どのようにクラス分けをされているのでしょうか。

岩澤さん

スイミングにおいては、生後6か月から中学生まで、最長で15年間通い続けられる仕組みになっています。

クラスは親子スイミング(6か月~2歳11か月のお子様と保護者様)、トドラー(2歳3か月~未就学の6歳)、キンダー(3歳~未就学の6歳)、チャイルド(4歳~小学2年生)、ジュニア(小学生~中学生)、アドバンスジュニアクラス(小学生~中学生)の6つで、お子様の年齢や泳力によってグループを分けています。

なお、それぞれのクラスは大手スイミングスクールと比較すると、比較的少人数制で実施できるよう工夫しています。未就学児クラスだと多くても6名程度、他のクラスにおいても、状況次第ではありますが多くても10名前後が基本になっています。

全体指導の中の「個別指導」も大切にすることで、全員にきめ細かい指導がいきわたるようにすること、そして大前提としてお子様の安全面をしっかりと確保するという目的があるので、各クラスの定員管理は慎重に行っています。

編集部

それぞれのクラスの特徴を教えてください。

岩澤さん

親子スイミングでは、保護者の方とお子様が一緒に入っていただきます。泳法技術を身につける前に、親子で水の中の時間を楽しみ、スキンシップを深めていただくことを目的としたクラスです。水に触れることや、そもそもプールという非日常的な環境に慣れていただく、本格的に泳ぎ始めるための準備段階という位置付けです。

続いてのトドラー・キンダークラスは、「集団行動を学びつつ、水慣れからじっくりとプールを楽しむクラスです。初めて親元を離れ、1人で参加するお子様が多いクラスなので、ベテランスタッフが優しくサポートできる体制を整えています。

お子様の発育・発達段階に合わせて、なるべく本クラス(未就学児の時期)から水に親しんでいくことをお勧めしています。お子様たちは平均4~5年かけて4泳法を修得していくので、未就学児のうちに習い始めて、小学校高学年で受験に向けて卒業していくお子様が多いイメージです。

次のチャイルドクラスになると、クロールで息継ぎができるお子様も出てきます。水に慣れる段階を終えて、浮くことや前に進むことにフォーカスを当てていきます。ビート板を使ったり、補助具を使用せずに正しいフォームで泳いだりと、一歩先の泳法技術の習得や上達を目指します。これまでのクラスと比較すると、運動量も上がりますし、自ら考えて行動する、お友達と協力しながら試行錯誤する機会が増える為、自主性や協調性も発揮できるようなクラスです。

さらに先のジュニアクラスでは、バタ足修得レベルのお子様を最低ラインに設定しており、4泳法である自由形・背泳ぎ・平泳ぎ・バタフライを正しく25m泳ぎ切ることを目指していくクラスとなります。25m単位の本格的な練習も増えてくる為、泳法技術の習得に加えて基礎体力や筋力の向上など、お子様の身体的な成長も期待できるクラスです。このクラスで力をつけたお子様たちは、学校水泳でもお手本になるなど、しっかり活躍できるのではないでしょうか。

編集部

アドバンスジュニアクラスは、どのような内容になるのでしょうか。

岩澤さん

4泳法の習得が終わったお子様が進むクラスです。先述のジュニアクラスで修得した4泳法を「一生もの」にするためにも、たくさん復習を行い、更なるスキルアップも図っていきます。最初にクロールと背泳ぎで50mタイムを測り、年齢別で設定された基準タイムに挑戦していきます。

その後はバタフライ、平泳ぎと同様に行い、最終的には100mの個人メドレーでタイムアップを狙っていくような本格的な内容です。中学校の部活動と並行して頑張っているお子様や、受験勉強の息抜きにと、ストレスを発散しに来ているお子様も多い印象です。

じっくり時間をかけて技術を磨き、次のステップにつなげる進級制度

編集部

スイミングスクールにおいて大切にしていることを教えてください。

和田さん

当スイミングスクールでは、お子様が生まれながらにして持っている「水に親しむ能力」を、楽しみながら引き出すことを目標にしています。

泳法技術そのものを上達に導くことはもちろんですが、なにより情操教育を大切にしており、人と人との関わりの中でお子様の自主性や協調性を育むことを目指しています。コーチとお子様が喜怒哀楽を共有することでクラス全体に一体感を生み出すことや、保護者様と二人三脚でお子様の成長を見守っていくスタイルを大切にしています。進級テストの際にお友達を一生懸命に応援する姿が自然と見られたりするのも、DIVAの魅力だと思います。

また、DIVA SPORTS CLUBの大きな特徴ともいえるのが、他社と比較して進級基準が少ない点です。大手スイミングスクールでは、30段階から50段階など、かなり細分化している例が多く見られます。例えば「顔つけ」ができれば、1つ進級するような制度ですね。そこには小さな「できた」をたくさん実感してもらい、お子様のモチベーションを上げる狙いがあります。

一方、DIVA SPORTS CLUBでは、進級基準は11段階(水慣れ~泳法級)とタイム級のみで構成されています。とはいえ、通っていく道筋こそ違いますが、4泳法を修得するまでのスピード感はどのスイミングスクールでも大きくは変わりません。

大手スイミングスクールと比較すると、進級する回数自体は少ないわけですが、1つずつの基準に対してじっくり時間をかけて取り組むことで、確実に力を身に付けることが出来る基準となっているのが特徴です。また、進級テスト実施後のお子様へのフィードバックを重要視しており、進級テストの度にきちんと上達を実感していただけるよう工夫しています。要するに、「制度」で上達を実感するのか、「コーチとのコミュニケーション」で上達を実感するのかの違いですね。DIVAは後者を大切にしています。

自分の泳ぎのどのポイントが上達していて、どのポイントが基準に達していないのか、合格に向けて何をどのように頑張ればいいのか、2か月に1度、お子様が過去の自分としっかり向き合う機会が生まれ、課題に立ち向かっていく姿勢、諦めない姿勢も養われていくと考えています。

一方コーチ側の目線でお話しすると、半年から1年間同じお子様を指導し続けることも珍しくありませんので、お子様とコーチがお互いのことを良く理解しており、自然と親しい間柄になっていきます。コーチにしか言えない悩みを相談してくれたり、それにコーチも全力で応えたりと、とてもアットホームな雰囲気なのも、地域に根差したDIVA SPORTS CLUBならではの良さではないかと考えています。

こうして濃密な時間を過ごしていくからこそ「継続は力なり」という言葉を身をもって実感してもらえますし、スイミングスクールを卒業して何年経っても失われない、一生ものの泳力が身につくと考えています。

初心者も個別のニーズにも対応するプライベートレッスン

編集部

親子スイミングやトドラーのクラスから始めるお子様がいる一方、年齢を踏まえて、チャイルドクラスなど途中から参加するお子様もおられるのでしょうか。

和田さん

はい。スイミングスクールにおいては他のスクールから転籍してこられるお子様も非常に多いので、当然一番下からのスタートではない方が多いです。また、ある程度水に慣れたお子様であれば、中間レベルのクラスから参加されるケースもあります。

一方で、「小学校でプールの授業が始まるが、うちの子は潜れない」「顔を水につけられない」というお悩み相談も増えています。既存のクラスのレベルに合致しないお子様に対しては、会員ではなくビジターで利用できるプライベートレッスンも毎週設けていますので、そちらで一定の泳力を身に付けていただき、本科クラスに進んでいただくというスタイルも可能です。

編集部

プライベートレッスンを利用されるのは、初心者のお子様が多いのでしょうか。

和田さん

初めて水に親しむお子様も多いですし、個別のニーズに対応するケースも増えてきています。例えば、「受験に備えてクロールを修得したい」というお子様や、「クロールの前に平泳ぎをどうしても習得したい」「次のテストで合格できるようにしてください」というお子様への対応も行っています。また、集団行動が苦手なお子様や、お友達にコッソリ差をつけたい方など、様々なニーズをお持ちの方にご利用いただいております。

また、プライベートレッスンに限らず、DIVAには大手スクールから移籍されてくるお子様が目立ちます。大手スイミングスクールですと、1グループあたり20人以上という状況が珍しくありません。「他のスクールだと、1時間のレッスンで25mをせいぜい5~6回しか泳げず、練習量が確保できていない」というお声が多く、比較的少人数制で個別の指導も充実している当クラブを選ばれるケースが増えてきています。

元世界記録保持者、競泳指導者など多彩なスタッフ陣

編集部

スイミングを教えるスタッフの皆さんは、どのような方が採用されているのでしょうか。

和田さん

スタッフは大手スイミングスクール含め、他のスクールなどで経験を積んだコーチも多く、お子様の泳ぎに対して多角的にアプローチできる確かな実力を兼ね備えています。その中でも、競泳選手の指導経験があるコーチや、マスターズの元世界記録保持者、教員免許を持っているスタッフ、ヨガや機能改善系の運動を提供できるスタッフなど、様々なバックグラウンドを持ったコーチが在籍しています。

先述のプライベートレッスンを含め、お客様より様々なご要望をいただきますが、それらに対応できるのは、実力のあるベテランスタッフが揃っているということが大きいかもしれません。

共通しているのは、みんなとにかく水泳が好き、お子様が好き、そして何事にも全力だということです。お子様への泳法指導、情操教育はもちろん、時には父や母のように、時には兄弟やお友達のように、様々な角度からお子様と向き合える体制が整っているのが、DIVA SPORTS CLUBの強みだと考えています。

「DIVA SPORTS CLUB」スイミングスクールからのメッセージ

「DIVA SPORTS CLUB」の外観

編集部

最後に、この記事をご覧の皆さんにメッセージをお願いします。

和田さん

DIVA SPORTS CLUBのスイミングスクールは「桜新町でおさかなになろう!」をキャッチコピーに掲げる、地域に根ざして30年を超える老舗のスポーツクラブであり、スイミングスクールです。キャッチコピーにもある通り、お子様に楽しく水に親しんでいただきたいという思いで、地域の皆様をお迎えしています。また、純粋に水に親しみたい、プールを楽しみたい、上手に泳ぎたい、競泳選手になりたい、受験対策をしたいなど、どんなお子様のニーズにも応えられるスクールだと自負しています。

お子様の挑戦してみたい気持ち、頑張りたい気持ちを最大限に尊重していただき、「綺麗なプールで泳ぎたい!」「泳げるようになりたい!」と思ったら、迷わずDIVAに足を運んでみてください。全国のどのプールよりも安全・安心の環境で、個性豊かなコーチたちがお待ちしております!

編集部

DIVA SPORTS CLUBのスイミングスクールの設備、カリキュラム、豊富なスタッフの皆様の陣容など、様々なお子様を迎えるための充実した体制がよくわかりました。ありがとうございました。

DIVA SPORTS CLUBスイミングスクールの料金

対象 月会費(税込)
親子スイミングクラス
トドラークラス
キンダークラス
ジュニアクラス
アドバンスジュニアクラス
8,690円(週1回)
12,980円(週2回)

それぞれ入会金として8,800円(税込)のほか、指定用品(水着・指定帽子)が必要です。

コースの詳しい内容や料金などについては、公式サイトをご覧ください。
https://www.diva-sporting.jp/kids/program-swim

DIVA SPORTS CLUBスイミングスクールの利用者の声

ここでは、受講生の保護者の声とネット上の口コミをご紹介します。「DIVA SPORTS CLUB」の入会を検討されている方は、ぜひ参考にしてみてください。

プールも大好きになり、検定に合格するために自主練習したいからプールに連れて行ってほしいなど、積極性も出てきたように思う。

習熟度に応じて適切な指導をしていただき、泳ぐ技術が少しずつ上達していったと思う。

スクールの先生の指導が良いせいか、とても上達するのが早く泳げるようになってきた。

観覧席があるので間近で見られて嬉しい。清潔感がある建物である。

2年間程度で4泳法をマスターした。なかなか合格できない級もあったが、短期レッスンに入ったり、コーチがフォームや改善点を丁寧に見てくださったりしたので諦めずに通えた。

DIVA SPORTS CLUBスイミングスクールの基本情報

運営会社 五光株式会社
住所 東京都世田谷区弦巻4-30-5
公式サイト https://www.diva-sporting.jp/kids

※最新の情報はホームページ等でご確認をお願いいたします。