山口パッツファイブの試合は親子で楽しめる!観戦時の見どころを紹介

プロバスケットボールチームの試合を楽しみたいという子供連れファミリーに向けて、「山口パッツファイブ」の観戦の見どころについてご紹介します。

「山口パッツファイブ」は山口県宇部市を本拠地にB3リーグで活躍するプロバスケットボールチームです。ホームアリーナの俵田翁記念体育館では、臨場感のある試合を目の前で楽しむことができ、会場全体で盛り上がる雰囲気を味わうことができます。

チームワークを大切にしている「山口パッツファイブ」は、選手やスタッフが一丸となって試合に臨んでいるため、子供たちに仲間とコミュニケーションをとることの大切さについて、気づきを与えるきっかけになるかもしれません。

今回は「山口パッツファイブ」のスタッフ・中野さんにチームの特徴や観戦時の見どころ、子供向けスクールについてインタビュー取材を行いました。是非参考にしてみてください。

迫力のあるプレーが魅力の山口パッツファイブ

オレンジとブルーを使ったチームロゴ

▲山口パッツファイブのチームロゴを紹介する背番号5の鮫島選手

オレンジがチームカラーの「山口パッツファイブ」。2023-2024シーズンは「ぶちアツ!心燃やせ」をチームスローガンにして、更なる進化に挑んでいます。

山口パッツファイブの強みは、どんな対戦相手でもチーム全員で立ち向かうチームプレーと、それぞれの選手が持つ強い志。

まずはクラブ名の由来や目標についてお話を伺っていきましょう。

常に挑戦していく強い志が込められたクラブ名

山口パッツファイブのロゴ

編集部

とてもかっこいいクラブ名だと感じたのですが、最初にクラブ名の由来を教えていただけますか?

中野さん

ありがとうございます。実はチーム名を「山口パッツファイブ」に改称したのは2023-24シーズンからで、それ以前は「山口ペイトリオッツ」という名称で活動していました。

以前のクラブ名「山口ペイトリオッツ」は、明治維新に貢献した長州藩士にちなみ、「志をバスケットボールを通じて体現するために立ち上がった『志士=志ある者』たち」の意味から名づけられました。

現在のクラブ名「山口パッツファイブ」は、「ペイトリオッツ」の略称である「パッツ」と、江戸時代末期に海外に渡航し時代をも変える大きな挑戦をした「長州ファイブ(※1)」のスピリッツを合わせた名称になっています。
(※1)国禁を破ってまでイギリスへ渡った長州の5人の若者たち。

また、5人制であるバスケットボールの「ファイブ」には、試合に一丸となって挑むチームという意味が込められており、どんな対戦相手でも強い志を持ち、全員で戦うというチームのプレースタイルにも表れています。

プレーオフ進出のため、"共通理解"と"陽のオーラ"を徹底

編集部

山口パッツファイブが掲げている目標や、その目標を達成するためにクラブ全員で大切にしている共通の価値観があれば教えてください。

中野さん

クラブでは、プレーオフ(※2)進出という目標を掲げています。強みとしているチームプレーを最大限に引き出すために、日頃の練習では常にチームの仲間に敬意を表し、同じ目標に向かってチーム一同尽力しています。
(※2) 通常の試合の順位決定戦の後に行われる優勝者を決める試合。

どうしたら強みであるチームプレーを最大限引き出せるかを考えたところ、互いの"共通理解"と"陽のオーラ"が重要だと感じ、今シーズン(2023年)はこれを徹底しています。

編集部

"共通理解"と"陽のオーラ"とはどういうものでしょうか?

中野さん

"共通理解"とは、考えや想いを会話でしっかりと伝え合い、お互いの気持ちを理解するためのものです。"陽のオーラ"とは、常に前向きな気持ちでいることを意味し、オンコートでもオフコートでも変わらず"陽のオーラ"をまとえるようにしています。

というのも、昨シーズンは、勝負どころや苦しい時期にチームが一枚岩のようになれず、悔しい思いをする場面がありました。その反省を活かし、今は「1人1人がチームのことを考えれるか?お互いのことを興味を持って生活できるか?」ということを意識して、毎日練習前にスタッフと選手でミーティングを行っています。

最近だと背番号7の外国籍の選手JK(ジェレイン・ケンドリック選手)が、オフコートのチームメイトの様子を観察したり、練習で気になった場面の映像を見て、次の日にチームメイトに通訳なしで伝えています。

もちろん、日本人選手達も"自分の言葉"で伝えているため、良いコミュニケーションがとれていると思います。

さらに、今シーズンは背番号2の上松選手、背番号8の下山選手とチームが柱となり、若い世代に「プロバスケットボール選手としてのあるべき姿」だったり、「チームとしてどこに向かえば良いか」を示してくれています。

今シーズンはこういった状況を作れているため、練習ではチャレンジして明るく前向きに挑戦してる選手ばかりです。今日より明日、Step by Stepで今シーズンは"共通理解"と"陽のオーラ"で必ずプレーオフに行きます。

山口パッツファイブを応援しよう!観戦の楽しみ方

「山口パッツファイブ」の選手の練習風景

「山口パッツファイブ」の試合の見どころや注目ポイント、観戦時にさらに楽しむためのグッズやグルメについて伺いしました。

観戦時の見どころは迫力あるプレーとスピード

編集部

はじめて親子で試合を見るという方も楽しめるように、観戦時の見どころを教えてください。

中野さん

試合では、外国籍選手のダンクシュートを見ていただきたいです。プロバスケットボールの試合を初観戦する方は、迫力に圧倒されると思います。

ダンクシュートをきめる選手の様子

編集部

中野さんが思う、”選手のこういうところに注目してほしい”というポイントもあればお話しいただけますか。

中野さん

背番号25の田中選手は、ディフェンスが得意で体を張って相手にプレッシャーを与えます。速過ぎるドライブ(※3)も見所で、試合の流れを変えるゲームチェンジャーです。
(※3) ディフェンスと1対1の時にドリブルで抜いてシュートするプレー

オリジナル応援ハリセンで選手を応援しよう

編集部

会場の雰囲気を楽しみつつ、応援グッズも使って応援自体も楽しみたいという方は多いと思います。応援グッズは会場で購入できますか?

中野さん

応援グッズはホームゲーム会場、またはオンラインショップで購入することが可能です。選手別のマフラータオルなど、オンラインショップ限定の商品もあるのでそちらもチェックしていただけたら嬉しいです。

中でも、応援ハリセンという応援グッズがおすすめで、試合の途中でチアリーダーと一緒に叩いて応援したり、持っていると会場との一体感を得ることができて、より一層楽しめます。

山口パッツファイブの応援ハリセン

▲応援ハリセンを手にすれば会場の一体感を更に感じられる

お弁当やキッチンカーなどアリーナグルメも堪能!

アリーナで食べられるカツサンドや焼きそば

編集部

観戦をしていると小腹が空いてくる人もいると思います。山口パッツファイブのホームアリーナで販売されているアリーナグルメでおすすめのメニューがあれば教えていただけますか。

中野さん

会場内で販売している、ネイバーズキッチンさんのお弁当は絶品です。他にもキッチンカーなどの出店もあるので、ぜひ会場で召し上がってみてください。

野菜がたくさん入ったホットドッグ

▲ボリュームのあるホットドッグも食べられる

4種類の具材が選べるおにぎり

▲好みの具材が選べるおにぎりも販売

山口パッツファイブの選手と楽しめる交流イベントもあり

編集部

選手との交流イベントなど、「山口パッツファイブ」が行っているファンサービスがあれば教えてください。

中野さん

交流イベントとして、シーズン中に数回程行われる公開練習やシーズン終了後にブースター(※4)感謝祭というファン向けのコンテンツを実施しています。普段のホームゲームでは見られない選手達の素顔を見ることもできるので、ファンの皆さんからは大好評です。
(※4)ファンのこと。「山口パッツファイブ」のファンクラブはブースタークラブ。

編集部

選手の素顔は試合中にはなかなか見られないので、ファンはとても嬉しいですね。そのほか、子ども向けのコンテンツはありますか。

中野さん

ホームゲームでの子供向けコンテンツの実施例はまだございませんが、今後ホームゲームでそういった活動を主催できるように思考中です。

現在、子供たちが参加できるイベントとしては、市内・県内で行われるバスケットボール教室で、選手と触れ合えたり、アドバイスをもらったりと普段できないことを体験できます。

山口パッツファイブを観戦した人の口コミ・感想

編集部

「山口パッツファイブ」の観戦に訪れた人の口コミやよく聞く声・感想を教えてください。

中野さん

山口県でミニバスを習っているお子様連れのご家族からは「子供のバスケのモチベーションが上がった」といった声が多いですね。

主婦層の方々からは「プレー以外にも試合前やハーフタイムのシューティング時、ベンチでの選手達の様子を観るのも楽しい。」「会場で開催されるサイン会など直近で選手と触れ合うことができて嬉しい。」などの声も頂くことも多いです。

山口パッツファイブから子ども連れファミリーへのメッセージ

編集部

最後に、観戦を検討している子連れファミリーへのメッセージをお願いします。

中野さん

試合観戦を初めてされる方は、難しいルールを気にせずに、臨場感とその場の雰囲気を感じ楽しんでください。1人よりも2人と、大人数で声を出し応援して、山口県のプロバスケットボールを盛り上げましょう。

編集部

ルールがわからなくても、選手が一丸となって戦っている姿や迫力あるプレーを間近で見れば、子どもも楽しくなって盛り上がるでしょうね。

中野さん、本日は貴重なお話を聞かせていただきありがとうございました。

山口パッツファイブのチケット料金

座種 当日 前売り
オレンジボルテージシート ¥13,000  ¥13,000 
コートエンドHOME(指定) ¥4,100  ¥3,600
コートエンドAWAY(指定) ¥4,100  ¥3,600
コートサイド(指定) ¥4,100  ¥3,600
1階自由席 大人 ¥3,000 ¥2,500
1階自由席 小中高 ¥2,500 ¥2,000
2階指定席 大人 ¥3,000 ¥2,500
2階指定席 小中高 ¥2,500 ¥2,000
2階自由席 大人 ¥2,100 ¥1,600
2階自由席 小中高 ¥1,600 ¥1,100

2階指定席は会場によって席数が違います。以下を参考にしてください。

  • 俵田翁記念体育館:288席
  • 下関武道館:140席
  • やまぐちリフレッシュパーク:148席

子供と一緒に観戦する場合ですが、未就学児については座席に座る場合にチケットが必要になります。小中高のチケットを購入するようにしましょう。子供を抱っこして観戦するなど座席が必要でない場合にはチケットは必要ありません。

車いす席エリアは1階にあるので、観戦時には1階自由席のチケットが必要です。介添えの方の席も1席用意してもらえるので、1階自由席のチケットを購入で一緒に観戦することができます。

公式:山口パッツファイブ「チケット」

山口パッツファイブの基本情報(アクセス・問い合わせ先)

ホームアリーナの住所 【俵田翁記念体育館】
山口県宇部市恩田町4丁目1−1
問い合わせ先 0836-39-7705 
ファンクラブサイト https://patsfive.com/booster/
公式URL https://patsfive.com/

※最新の情報はホームページ等でご確認をお願いいたします。

山口パッツファイブのスクールでは自分で考えることを学べる

バスケットボールを楽しんでいる子どもたち

「山口パッツファイブ」では、「山口パッツファイブU15」というユースチームを運営して、子供たちがバスケットボールを学べる環境を用意しています。

スクールでは子供たちが活躍できるように、「楽しく」ということを大切にしており、まずは自分で考えて行動して、教える側がそれを補うという特徴的な育成方法です。

ただ技術を教えるだけではなく、子供の意見に耳を傾けつつ、良い所は褒めて良くない所は修正するという教え方なので、バスケットボールの試合で活躍できる力を付けることと並行して「地頭」を育てることにも繋がるでしょう。

スクールのメンバーになるには、毎年2月から4月に行われるトライアウトに参加することが必要です。興味のある方は「山口パッツファイブ」に問い合わせをして、挑戦してみましょう。

スクールの詳細情報(対象年齢・公式サイト)

運営会社 山口プロバスケットボール株式会社
対象年齢  15歳以下
公式サイト https://patsfive.com/academy/

※最新の情報はホームページ等でご確認をお願いいたします。