街なかの水族館「スマートアクアリウム静岡」の見どころや魅力を紹介|静岡県

今回ご紹介するのは、静岡県静岡市の街なかにある水族館「スマートアクアリウム静岡」です。

スマートアクアリウム静岡は、静岡駅前にある松坂屋静岡店の中にあり、誰もが身近に利用でき、いろんな生きものたちに出会える暮らしに寄り添う水族館です。

館内は落ち着いた空間になっており、静かな環境でゆっくりと生きもの観察ができるので、子どもの好奇心を育むのにもぴったりの施設ですよ。

実際にお魚に触れたり、関連する本を自由に読むこともできたりなど、様々な過ごし方ができます。親子連れはもちろん、お仕事帰り、学校帰りなど、ぜひ気軽に訪れてみてください。

スタイリッシュな空間が魅力!「スマートアクアリウム静岡」

スマートアクアリウム静岡のウェルカムゾーン

▲富士山がお出迎えする「Welcome zone」

スマートアクアリウム静岡は、街なかの百貨店内にある都市型の水族館です。

スマートと付くその名の通り、静岡駅から地下道を通って徒歩3分というアクセスの良さと、デザイン性が高くスタイリッシュな空間に水槽がオシャレに展示してあります。

可愛らしいお魚が泳ぐ水槽がテーマ別に見やすいよう配置してあるので、子どもと一緒にゆっくりと鑑賞できますよ。

今回は、スマートアクアリウム静岡を運営している株式会社アクアメントの福﨑さんに詳しくお話をうかがいました。

非日常空間でリラックス!暮らしに寄り添う水族館

編集部

スマートアクアリウム静岡のコンセプトについて教えてください。

福﨑さん

スマートアクアリウム静岡は、暮らしに寄り添うスタイリッシュな水族館です。

日常の忙しさから少し離れて心をリラックスさせ、ここに暮らす生きものたちの色、カタチ、動き、表情に注目してください。

さまざまな環境を生き抜くための知恵や工夫を、生きものたちがそっと教えてくれますよ。

5つのエリアで水中の生きものへの興味を喚起!

編集部

スマートアクアリウム静岡の展示内容をご紹介ください。

福﨑さん

館内は、静岡のシンボルである富士、松、波と四季折々の情景をイメージした「Welcome zone」と、訪れるたび新たな発見に出会える「Discovery」を軸に、世界観が異なる5つのエリアに分かれています。

「眺める」エリアは、まるで水の中のような空間で、壁の水槽を絵画のように鑑賞できます。

スマートアクアリウム静岡の「眺める」エリア

▲水の中をイメージした「眺める」エリア

「繋がる」エリアは、生きものとのつながりをテーマに生態系・多様性を見開き図鑑で表現した空間です。

スマートアクアリウム静岡の「繋がる」エリア

▲大きな図鑑を見るようなワクワク感!の「繋がる」エリア

「見つける」エリアでは、研究者のように標本などの資料を自由に手に取って自己探求心を深めることができますよ。

スマートアクアリウム静岡の「見つける」エリア

▲「見つける」エリアは博士になった気分になれそう

「装う」エリアは、美しい生きものの模様を空間全体にラッピングしています。ここでは、生きものの模様や形、色彩などに注目して欲しいです。

スマートアクアリウム静岡の「装う」エリア

▲空間全体がアート!「装う」エリア

そして「和む」エリアでは、日本文化特有の美意識や感覚である「わびさび」を感じていただけます。

スマートアクアリウム静岡の「装う」エリア

▲美術館のような雰囲気の「和む」エリア

お話や謎解きもできる「オスカル」に会いに行こう!

編集部

スマートアクアリウム静岡の「ここがウチの自慢!」という展示やサービスはありますか?

福﨑さん

イチゴヤドクガエルのおしゃべりができる人気者「オスカル」という仲間が「Discovery」に暮らしています。

スマートアクアリウム静岡の人気キャラクター「オスカル」

オスカルは自由にお客様とお話することができ、一緒に『おみくじ』や『謎解き』も楽しめるんですよ。

その他にも、館内案内ツアーを毎日開催しており、飼育員に館内の生きものやこだわっていることなど、様々な話をじっくりと聞くことができます。

140種それぞれが個性的!スマートアクアリウム静岡の見どころ

編集部

スマートアクアリウム静岡では、具体的にどんな生きものが見られますか?

福﨑さん

ハリセンボンやウツボなどの魚類を中心に、ガイアナカイマントカゲやエボシカメレオンの爬虫類、陸⽣の甲殻類の中で最⼤種のヤシガニなどが暮らしています。

スマートアクアリウム静岡にいるヤシガニ

編集部

他にはあまりいない、珍しいお魚や生物はいますか?

福﨑さん

スマートアクアリウム静岡では、約140種の生きものを展示しており、それぞれに特徴や魅力があります。

特定の生物がメインという考えはないので、ぜひ様々な生きものたちの色や形、動き、表情に注目していただきたいと思います。

人懐っこいハリセンボンは子どもに大人気!

編集部

子どもたちに人気があるお魚や生物を教えてください。

福﨑さん

水槽に近寄ると泳いできてくれるハリセンボンが人気です。水族館限定の魚朱印にもハリセンボンが描かれているんですよ。

スマートアクアリウム静岡のハリセンボン

▲おめめがキュートなハリセンボン

また、「装う」エリアの空間デザインのモチーフにもなったニシキテグリや、館長が釣り上げたサクラダイなどが優雅に泳ぐ様子もご好評いただいています。

スマートアクアリウム静岡のニシキテグリ

▲美しい模様が魅力のニシキテグリ

スマートアクアリウム静岡のサクラダイ

▲ゆっくり優雅に泳ぐサクラダイ

また、「Discovery」の中央に展示されているヤシガニも、上手に木登りしている様子を間近で見ることができ、見つけた時には感動する、と人気です。

行く前に必読!スマートアクアリウム静岡をより楽しむコツ

スマートアクアリウム静岡のプロトプテルス・アネクテンス

▲福﨑さんイチオシのプロトプテルス・アネクテンス

編集部

福﨑さんのお気に入りのお魚・生物や、ぜひ見てほしいというおすすめの展示を教えてください

福﨑さん

私は肺魚として知られる「プロトプテルス・アネクテンス」がお気に入りです。

細長い胸びれを器用に動かす様子や、小さな眼と大きな口がどこか愛らしく感じます。また、息継ぎをするために水面近くに上がってくる様子にもぜひ注目していただきたいです!

「プロトプテルス・アネクテンス」は成長すると全長約1mになり、鰾が肺のような機能を持っていることから肺魚と呼ばれている生物です。

中央アフリカや南アフリカなどの生息地では雨季と乾季があるため、乾季に水が干上がる時には泥の繭を作り、その中で雨季が来るまで眠ります。

行く前に知っておくとより楽しめる豆知識を紹介!

編集部

この情報を知っているとより楽しめるという、豆知識があれば教えてください。

福﨑さん

桜吹雪のように優雅に泳いでいるサクラダイですが、実はスマートアクアリウム静岡の館長が釣ってきた個体なんですよ。

水深約100mから釣り上げるため、ゆっくりと慎重に釣り上げなければならないので、かなりの技術が必要です。

また、「装う」エリアに展示しているコバルトヤドクガエルですが、ヤドクガエルの中では大型で、メスは指の先端が丸くなっており、オスはハート型をしているのが特徴です。

スマートアクアリウム静岡のコバルトヤドクガエル

▲指の先端に注目!コバルトヤドクガエル

自然界のコバルトヤドクガエルは主食のアリから毒を得ているため猛毒ですが、繁殖させた飼育個体(水族館で展示している個体)は、無毒な餌を食べるため無毒ガエルなんですよ。

季節のイベントにちなんだ生きもの展示にも注目を!

編集部

来館する時期や季節によって、異なる楽しみ方などはありますか?

福﨑さん

バレンタインや七夕など、季節のイベントにちなんだ生きものを特設水槽で展示しています。

開催日は不定期ですが、飼育員のお仕事が体験できる飼育員体験に参加されるのもよいと思います。ご家族で楽しめるだけでなく、水族館の裏側や餌やりなど、実際に学びながら体験することができますよ。

展示だけじゃない、スマートアクアリウム静岡の楽しみ方

ここからは、スマートアクアリウム静岡の展示以外の楽しみ方について伺いました。

子どもと一緒に楽しめる体験プログラムが充実!

スマートアクアリウム静岡の生き物観察水槽

▲体験プログラム「生きもの観察」の出前水槽

編集部

スマートアクアリウム静岡では、子どもと一緒に参加できる体験プログラムがあると伺いました。具体的な内容をご紹介いただけますか?

福﨑さん

当館では、お子様から大人まで楽しめる体験プログラムをご用意しています。

料金・開催日時 内容
館内案内ツアー ・500円/1名 
・毎日開催
・14時~14時30分
・飼育員による館内展示解説
・普段は入れないバックヤード案内
・左記料金の他、別途入場料が必要
テッポウウオのエサやり解説 ・料金無料
・月、火、木、土開催
・13時30分~13時45分
・テッポウウオの頭上、水面付近に設置したエサをテッポウウオが水鉄砲で撃ち落とす様子を飼育員の実況解説付きで観察
生きもの観察 ・料金無料
・水、金、日開催
・13時30分~14時00分
・ヒトデやウニなどを間近で見られる出前水槽が登場!
・生きものを普段見られない角度から観察したり、直接触れる体験ができる
ドクターフィッシュ体験 ・料金無料
・毎日開催
・12時~、15時30分~(各30分間)
・吸い付かれると何とも言えない感覚!
・ヒーリング効果もあるとされる体験

かわいいお魚グッズが買えるミュージアムショップ

編集部

来館の記念にお土産が買えるお店はありますか?

福﨑さん

同じフロアにミュージアムショップ「COCO AQUA」があります。

ここ(=場所)に来れば、アクアリウム・生物関連の商品が豊富に揃っているので、お気に入りの商品を見つけられますよ。

スマートアクアリウム静岡のミュージアムショップ

▲子どもが喜びそうなアイテムもいっぱい

中でも1回1,000円のハズレなしの”くじ引き”はおすすめです。触り心地が良いぬいぐるみが貰えます!

ミュージアムショップは、アクアリウムへ入場いただかなくてもご利用いただけます。

本を読んだり顕微鏡で観察したり、子どもが思い思いに過ごせる空間

編集部

スマートアクアリウム静岡内で、写真映えするスポットや、子どもが遊んだりゆっくり過ごせるおすすめの場所があればご紹介ください。

福﨑さん

「Discovery」では、8つのテーマに分類された本棚から自由に本を取り出して読書をすることができます。

また、おしゃべりができる人気者“オスカル”と、クイズやおみくじなどの双方向コミュニケーションをとって遊べるので、オスカルと一緒に写真撮影を楽しんだり、会話を楽しむのがおすすめです。

他にも、「見つける」エリアでは、棚に並ぶ様々な標本を取り出して顕微鏡で観察したり、生きものの骨格や本来のいきものの姿を想像しながらペンで描いたりすることができます。

スマートアクアリウム静岡から子ども連れファミリーへのメッセージ

編集部

スマートアクアリウム静岡への来館を検討している、子ども連れファミリーへのメッセージをお願いします。

福﨑さん

スマートアクアリウム静岡は、静岡駅から徒歩3分でお越しいただけるアクセス抜群の施設です。

日常に水族館を取り入れて、お仕事や学校帰りの一息つきたい時などに、生きものたちや空間に癒されに来ていただきたいです。

小さな生きものたちのいのちの輝きを、じっくり、そしてゆったり観賞し、街なかに生まれた癒しと気付きの空間をご家族でお楽しみください。

編集部

スマートアクアリウム静岡は、空間自体が魅力的で、一歩足を踏み入れると非日常空間に浸れるのが素敵だと思いました。

また、テーマ別に分かれた展示や、実際に生きものに触れたり関連書籍も自由に手に取ることができたりなど、子どもが生きものに興味を持つきっかけにもなると感じました。

福﨑さん、本日はどうもありがとうございました!

スマートアクアリウム静岡の口コミや感想

ここでは、実際にスマートアクアリウム静岡を訪れた子連れファミリーの口コミや感想をご紹介します。

ドクターフィッシュの体験がとても不思議な感覚で楽しかった!

オスカルとクイズをして楽しんだり、いろんなゲームをしてお話しできて楽しかったのでまた来たい!

ワンフロアだけだったのであまり期待していなかったけど、思っていた以上に見ごたえがあって館内もきれいで落ち着いており、予想以上に楽しめた!

その他、子どもの自由研究の課題に良さそう、などの声も挙がっていましたので、小学生のお子さんがいる場合はヒントになりそうですね。

また、街なかの百貨店の中にあるので、家族でショッピングがてらふらっと立ち寄るのにもちょうど良いというコメントも目立っていました。

料金・予約・持ち物について

料金 大人(中学生以上)/1,400円
子ども(小学生)/800円
幼児(3歳以上)/500円
3歳未満/無料
予約 不要
持ち物 生きものと触れ合える体験ができるのでハンカチなどがあると安心

【お得な定期パス】※3か月間何度でも入場可能
「SEASONAL PASS」/大人(中学生以上)1,800円
「オスカルアミーゴPASS」/子ども(小学生)1,000円、幼児(3歳以上)600円

【年齢制限について】
何歳からでも入場可能。小学生以下の子どもは保護者同伴が必要

スマートアクアリウム静岡の基本情報(アクセス・駐車場)

住所 〒420-8560
静岡市葵区御幸町10番地の2松坂屋静岡店本館7階
アクセス JR静岡駅北口から地下道に入って徒歩3分
営業時間 10:00~19:00(最終入場は閉館の60分前まで)
休園日 松坂屋静岡店の休館日(1月1日)
駐車場 なし
公式URL https://smartaqua-sz.jp/

※最新の情報はホームページ等でご確認をお願いいたします。
※記事中の金額はすべて税込表示です。