神奈川県相模原市のストーンマジックのキッズエリアを利用する男の子

地域最大級の広さ!「クライミングパーク ストーンマジック」の子どもが楽しめるポイントを紹介

この記事では、広々とした空間で本格的なクライミングを体験したいと考えているファミリーに向けて、神奈川県相模原市の「クライミングパーク ストーンマジック」をご紹介します。

同施設はクライミング体験施設として地域最大級の広さを誇り、4歳からボルダリングを体験できるキッズエリア、さらに本物の岩肌のような壁をロープをつけて登るアルパインピナクルなどが用意されています。

さまざまな年代、レベルに応じた設備が整っているので、小さい子どもからベテランまで楽しめることが特徴です。また、屋内施設なので、雨の日のレジャースポットとしてもおすすめです。

今回は、スタッフの近藤さんにインタビューを行い、施設の特徴や魅力、家族連れに人気の理由などを伺いました。

未就学児からベテランまで楽しめる「クライミングパーク ストーンマジック」

ストーンマジックの広々としたボルダリングエリア

クライミングパーク ストーンマジックは、際立った広さと高さを誇る、屋内型のクライミング施設です。それではさっそく近藤さんに、施設の特徴について聞いていきましょう。

人工の岩場やキッズエリア&遊び場あり。ファミリー利用が人気!

編集部

まずは、ストーンマジックの特徴や魅力について教えてください。

近藤さん

ストーンマジックは、クライミングの普及を目指してオープンした大規模なジムです。さまざまな種類の壁があるので、初心者からベテランまで、またお子様からご高齢の方、ファミリーでも楽しめるようになっています。

なかでも、本当の山のような質感の「アルパインピナクル」は、岩稜を登るトレーニングができる珍しいもので、登山をされるご家族から大変好評を頂いています。

ストーンマジックのキッズクライミング教室の様子

▲お子さんがアルパインピナクルを登っている様子

編集部

子ども向けのエリアも用意されているのでしょうか。

近藤さん

はい。小さな子どもでも登りやすいキッズエリアを設けているほか、大きな滑り台で遊べる「わんぱく広場」のスペースもあります。

クライミングパーク ストーンマジックの施設風景

▲大きな滑り台で楽しむこともできる

近藤さん

また、例えば難易度の高い壁では大人が上から飛び降りてくることが多いので、子どもが入れないようにしています。全体のスペースが広いので、安全面を考慮した区分けも可能なのです。

クライミングは4歳からOK。毎週通う常連も多い

編集部

ストーンマジックを利用する方の年代や利用頻度について教えてください。

近藤さん

施設の特徴もあって、実際に利用される方の年齢層はかなり幅広いです。家族でいらっしゃる方も少なくありません。

なお、クライミングは4歳から利用していただけます。3歳以下のお子様も「わんぱく広場」で遊んでいただくことは可能です。なお、基本的に中学生以下のお子様は、必ず保護者の方が付き添うようにお願いしています。

頻度としては、週に1回ご利用するお客様が多く、多い方で3~5回の方もいらっしゃいます。

ストーンマジックでの子どものクライミング体験

それでは次に、ストーンマジックにお子さんと一緒に訪れたとき、どんなエリアでどんな体験ができるのかについて聞いていきましょう。

まずはキッズエリアのボルダリングからスタート

編集部

お子さんが訪れた際に、どんなエリアやウォールを登ることができるのか、特徴を教えていただけますか。

近藤さん

まず全体としては、ロープをつけずに登るボルダリングのエリアと、ロープをつけて登るクライミングのエリアがあります。

初めて挑戦するお子さんは、基本的にはキッズエリアのボルダリングから始めていただき、課題をすべてクリアできてテストに合格すれば、大人と同じエリアがご利用できます。

初めての方については、最初に私どもスタッフから注意事項やルール、器具の使い方、基本的なホールドの持ち方などを伝えさせていただきます。

ストーンマジックのキッズエリアを利用する女の子

▲スタッフから基礎を教わり、キッズエリアの課題を一つずつクリアできるようになっていく

近藤さん

ちなみに、ボルダリングエリアでも高い壁だと約5メートルと、他の施設ではあまり見ない高さがあります。これも外の自然の岩場を想定した設定になっています。

オリンピックのスポーツクライミングでも、かなり高い壁を登っている場面を見られた方がいると思いますが、それに近いような体験をしていただけます。

リードクライミングやアルパインピナクルなど上級者向けの設備も充実

ストーンマジックの上級者向けコースに挑戦する男性

編集部

ロープを使うクライミングのエリアは、どのくらいの年齢から挑戦できるものでしょうか。

近藤さん

クライミングは、元々トップロープがついているものと、自分でロープをかけながら登る「リードクライミング」に分かれます。

特にリードクライミングはかなり上級者向けで、小学生の間はなかなか難しいと思います。たまに親子で取り組まれている方はいらっしゃいますね。二人一組で登るトップロープクライミングであれば、4歳から挑戦できます。

また、パートナーがいなくても1人でロープを使ったクライミングができる「オートビレイ」を用意しています。

ストーンマジック備え付けのオートビレイを使って壁を登る男性

▲オートビレイを使えば、ソロでもクライミングに取り組める

なお、クライミングについては、現役の山岳ガイドさんを講師として、アルパインピナクルを使った講習会を年に数回、不定期で開催しています。

当施設に来られた方は、とにかくこの真ん中の岩場(アルパインピナクル)が印象的なようで、実際に「登ってみたい」という方が多いです。講習会はいつも盛況ですね。

ストーンマジックのキッズクライミング教室の様子

▲子どもでもアルパインピナクルに挑戦できる

編集部

他の施設にないアルパインピナクルに魅力を感じる方が多いのですね。これで練習を積んで、実際の山を登りに行くようなケースもあるのでしょうか。

近藤さん

それはありますね。ほかにも例えば、すでに家族で登山をされている方が、難易度の高い岩場を登るための練習として利用されることもあります。

クライミングシューズでは登れても、登山靴だと登れないこともあるので、アルパインピナクルは登山靴でも登れるようにしてあります。

ザックを背負った状態で実際の器具を使い、二人でロープをつないでいくなど、ガイドさんが本格的なトレーニングをされていることもあります。

ストーンマジックのクライミングで身につくもの

ここからは、ストーンマジックのクライミング体験で子どもたちのどんなところが成長するか、また体験中の雰囲気についても聞いていきます。

課題クリアで成長を実感。筋力、空間把握能力、忍耐力が身につく

ストーンマジックのキッズクライミング教室の様子

編集部

ストーンマジックを利用する中で、子どもたちはどのように成長していくのでしょうか。

近藤さん

まずストーンマジックでは、ボルダリングの「課題」を子どものコースにも、大人のコースにも設置しています。

この課題は体の動かし方や指、足、手の使い方、重心の移動などを自分の頭ですごく考えないと登れないようになっています。

なので、登るために必要な筋力や持久力はもちろん、空間把握能力や記憶力、さらには試行錯誤をしながら集中力や忍耐力、精神力を培うことができます。

この課題に何度も繰り返し挑戦することで、かなり短いスパンで成長を実感できると思います。

編集部

短いスパンというと、具体的にはどのくらいでしょうか。

近藤さん

例えば、ボルダリングを全くやったことがない子でも、キッズエリアに初めて挑戦したら、その日のうちに6段階中3段階のレベルまでクリアできるようになったりします。

やはり小さい子は飲み込みが早く、体も身軽ですからね。「できた!」という体験をすぐに味わうことができるので、もっと難しいコースにどんどん挑戦していきますよ。

ちなみに、大人のボルダーエリアでは毎月マンスリー課題を設定していますので、上達したお子さんも飽きることなく挑戦していただけます。

家族ぐるみの交流が生まれる。他校の友達ができることも魅力

編集部

ストーンマジックの施設内の雰囲気についても教えていただけますか。

近藤さん

年代を越えて、さまざまな方たちが交流されていますね。家族ぐるみで仲良しの常連さんもたくさんいらっしゃって、中には「もっと早く家族で来ればよかった」と話す方もいます。

「今日はここまで登れた」など、情報を共有しながら盛り上がっておられますよ。日を合わせて一緒に来られることもあるほどです。

編集部

ボルダリングやクライミングは、一人で黙々と取り組むようなイメージがあったのですが、そうした交流も生まれるものなんですね。

近藤さん

もちろん中には、黙々と取り組まれる方もいますが、わいわいと楽しむケースが多いです。

あとは、近くの高校が部活で利用されているのも特徴ですね。年齢が近いことから、小中学生の他のお客様とは結構仲良くなっていたりしています。

また、近くに小学校がいくつかあり、ここで他校の小学生同士が仲良くなるケースもあります。「次は何曜日に来るの?」と話したりしていますね。

ストーンマジックからのメッセージ

ストーンマジック代表取締役の近藤謙司さん

▲ストーンマジック代表取締役の近藤謙司さん(お話を伺った近藤さんとは異なります)

編集部

最後に、ストーンマジックに興味を持った皆さまへメッセージをお願いします。

近藤さん

ストーンマジックはとても広い施設なので、ご家族や複数の家族同士でもストレスなくご利用いただけると思います。

利用者の年齢層が幅広く、様々な年代の方たちとクライミングを通して交流することができるのも大きな魅力です。

クライミングは「登ってみたい」と思ったときに始めるのが一番です。スタッフの指導を受けるだけですぐに始められますので、ぜひ気になったタイミングでお越しください。

編集部

本日は、ストーンマジックの施設の魅力や子ども・ファミリー向けの楽しみ方などをご紹介くださり、ありがとうございました。

ストーンマジックの利用料金

ストーンマジックのビジター料金は、以下の表のようになっています。

▼ビジター料金

一般 2,750円
大学生・専門学校生 2,530円
中・高校生 2,090円
小学生以下 1,100円

なお、継続して利用する場合には、会員登録をしたほうがお得です。

例えば一般(大人)の場合、入会金1,100円を払って会員登録をすれば、1日パス(2,200円)や午後6時以降のレイトアワーパス(1,650円)などを利用できます。

このほか、さらにお得なマンスリーパスや、無期限の回数券・人数割引や親子割引もありますよ。

■料金の詳細はこちらから!(クライミングパーク ストーンマジック公式サイト)

https://stonemagic.jp/guide/

ストーンマジックの利用者の声

ここでは、ストーンマジックを利用している方の声をご紹介します。

とにかく施設が広いことが魅力です。家族4人で訪れても、それぞれ登ったり、協力してロープを使ったクライミングをしたりと楽しめます。

初心者から経験者まで、さまざまなレベルの壁や課題があり、休憩スペースやシャワー付きの更衣室といった設備も整っています。

ボルダリング、クライミングの両方ができる大きなジムで、特にロープワークの練習には最適です。平日は空いていることが多く、気づけば一日中トライしています。

初心者でもスタッフさんが登り方を含めて丁寧に説明してくれるので、すぐに本格的なクライミングに挑戦できます。

とにかく施設が広く、ボルダリングとクライミングの多彩な壁や課題があることが、高く評価されていました。

初心者のファミリーから、山の岩肌を登るようなベテランまで、さまざまな方が楽しく利用できるようです。

クライミングパーク ストーンマジックの基本情報

住所 〒252-0234
神奈川県相模原市中央区共和3-10-20
問い合わせ https://stonemagic.jp/contact-us/
電話番号 042-704-2340
営業時間 【平日】13:00〜22:00
【土日・祝日】10:00〜20:00
定休日 なし
公式URL https://stonemagic.jp/

※最新の情報はホームページ等でご確認をお願いいたします。